TMS正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

10:00~19:00 (不定休)

お問い合わせ

まずは気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

10:00~19:00(不定休)

閉じる

ブログ

2025.04.24

結婚相談所での連絡先交換はいつ?流れをわかりやすく解説

こんにちは♪
大阪の結婚相談所シェリールです。

結婚相談所での活動に興味はあるけれど、
「連絡先っていつ交換するの?」と、不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、そんな方に向けて結婚相談所における連絡先交換のタイミングと、その流れについてわかりやすくご紹介します🍀

マッチングアプリとの違いも交えながら、安心して活動を始められるポイントをお伝えしますね😊

お見合い前に連絡先は交換しない

結婚相談所では、お見合いが成立してもすぐに連絡先を交換することはありません。

 

お見合いの日程や場所の調整はすべて、カウンセラー(仲人)が間に入って行うため、お相手と直接やり取りをする必要はありません。

 

そのため、連絡先が知られてしまう心配もなく、個人情報がしっかり守られた状態で安心してお見合いに臨むことができます。

 

連絡先交換のタイミングは仮交際成立後

お見合いの後、お互いに「またお会いしたい」という気持ちが一致すると、「仮交際」が成立します。

このタイミングで、お相手と直接連絡が取れるようになります。

 

それまでは、日程調整などもすべて相談所を通じて行われるため、

・一方的に連絡先を聞かれる

・断りづらい雰囲気になる

といったご心配はありません。

 

お見合い後、双方の意思が確認されたうえで連絡のやり取りが始まるという、安心感のあるステップを踏んで進められるのが、結婚相談所の特徴です。

 

 

マッチングアプリとの違い

マッチングアプリでは、連絡を取り始めるタイミングや距離の詰め方が人それぞれで、連絡先を聞かれる時期や、やり取りの流れも相手次第になりがちです。

 

その点、結婚相談所では、出会いから交際までのステップが明確に決められているため、一つひとつのやり取りがルールに基づいて進んでいきます。

 

連絡先の交換も、双方の意思が確認されたうえで行われるという安心感のある仕組み。

無駄な心配なく関係を進めていけるか―――

そこが、マッチングアプリと結婚相談所の大きな違いです。

 

まとめ

いかがでしたか?

結婚相談所では、皆さまが安心して進められる仕組みが整っています😊

 

シェリールでは、婚活に関するどんなお悩みでもお聞きしておりますので、気になった方は、いつでもお気軽にご相談ください☕♪

💍無料カウンセリングはこちら

シェリールへのお問い合わせ

シェリールでは
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

LINEでのお問い合わせ

10:00~19:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    CHERIR(シェリール)は
    TMSの優良相談所です。

TMSオンラインを通じ
コネクトシップシステムの利用も可能です!

真剣に活動されている会員様との出会いのチャンスが広がります